日本シリーズ、悔しかったな…
きっと選手みなさまはもっともっと悔しいし、この気持ちが来年に繋がるはず。
とりあえず今シーズン楽しませてもらったお礼を伝えるため、阪神タイガース優勝パレードに行ってきた。
2022年のオリックスの御堂筋のパレードで、1時間寿司詰めで、御堂筋にもたどり着けず、100メートルほと遠くに何かが通った、くらいにしか見えなかった苦い経験があり。
行っても無駄だろうな、と思いつつ、とりあえずお友達3人で朝9時に淀屋橋で合流。
長蛇のトイレ列や改札出る前、出た後の交通規制でのぐるぐる迂回等のハードルを乗り越え、観覧エリア近くに着いたのが9時40分頃。沢山人はいるけど、御堂筋沿いの歩道に入れた。
列に並んで待ってると、もっと前のエリアに入れてもらえ、なんと前から2列目に!
待ってる時も周辺全員ワクワクしてて。YouTube やSNSで調べた情報を、〇〇選手はこっち側に乗ってるらしいで!とか話ながら待つこと1時間半…よく待ったな。
バス1号車来たー!てわーわーキャーキャー大盛りがり!

大山選手のタオルと小幡選手のユニフォームを掲げてたのて、視線バッチリでこっちに手を降ってもらえたー!
2号車来た~、サトテルが知らない人に見える

3号車~、今シーズン加入したのに馴染みまくってる畠投手!

あっという間に通り過ぎて、ありがとう!って小声でしか言えなくて。
反対側の選手は全く見えなかったから、往復して欲しい・・・
でもわくわくしたいい時間を過ごせました。
パレード後も淀屋橋から難波まて、タイガースファンだらけという滅多にない光景を見れた。
甲子園は今シーズンも、いろいろ楽しかったな。
トラ刈りの頭の、笑顔が可愛い子がいたり

阪神電車でとなりに座ってたおじさんから、
お姉さんよかったらこれ使ってと、アイブラック2セットも貰ったり。
私もオバハンなんでと断ったけど、断りきれなかった(笑)

ファンのガラが悪いとか色々言われるけど、なかなか楽しい甲子園。
来シーズンも待ち遠しい。