きなこのゆるゆる走ろ

きなこのランニングとか日本酒とかのメモ

ガーミンが使いこなせない

土曜の朝、10kmちょい走ったら、全身ずぶぬれになるほど汗かいて。
なんで?と思ったら6時過ぎで29度もあったんかい。

 

今日は急に涼しくて~。なんと21度\( 'ω')/

すごい嬉しくて、秋、待ってたよ!気持ちいいひんやり空気をハグしまくって走った。もう暑くならないで。

 

ご機嫌に走ってたのにガーミンがおかしくなって。
平均ペース、って言いたいらしいが
「へ、へ、へ、へ、へ、へ、へ、へ」って永遠に言ってる…

いったん止めて電源off→onして走りなおしてもしばくするとやっぱり「へ、へ、へ、へ」

とりあえずスマホSpotify聞くのをやめて無音で走って解決したけど、なんだろ。

 

このラップとかペースとか、教えてくれなくていいから、といろいろ設定をoffにするんだけど、どうもうまく行かず。

 

北海道マラソンのときは、音声止めたつもりが、間違ってラップをoffにしてしまってて、残ったデータこれだったし。

 

おすすめのワークアウトもどうなんか。

4月後半から使い始めたガーミン265。
無酸素とかスプリントとか、やったことないものをおすすめに出してくるので、だんだん気になって、6月頃からちょっとやってみるか、ってやったみたら。

久々の運動会でリレーを走って脚もつれる人状態

キロ3分とか4分のペースって何それ!? 
まったくわからず必死に走るしかなくて、めっちゃしんどい。
おすすめされたら、なるべくやってみて、朝から河川敷でひーひー言ってた。ゲームをクリアするみたいで楽しい面もある。

 

で、北海道マラソン前はだんだんおすすめも優しくなって、へえ、ちゃんと管理してくれてるなって思ってた。 そしたら北海道マラソンの後、ちょっとガーミンさんが厳しくないか。

 

ラソン後、月~水は休息。木曜に軽く走って、金曜は無酸素(ペース4分15秒で40秒×12。間は3分ぶらぶら走る)。

え、世間の人は、マラソン走った後こんなにしんどいことするんか(゚д゚)!

って驚いてやってみたら、めっちゃしんどい。この日以降もちょいちょいこういうメニューを推してくる。

こんなもんかと思ってやってたのが間違いだった。

疲労困憊になってしまった。夏バテの原因これっぽいよな~…

 

なかなか、ハイテク機械は上手く使いこなせないなぁ。