きなこのゆるゆる走ろ

きなこのランニングとか日本酒とかのメモ

初登り 石切~生駒山〜信貴山朝護孫子寺

元旦から3日までは、判を押したように、朝滝ラン、参拝、昼寝、のセットだったのでお休み最終日の4日は、違う過ごし方をしたいなと思って、今年のテーマを思い出す。

「好奇心を忘れずに」ちっちゃいことでも挑戦したいな…

 

去年の秋くらいから気になっていた生駒山にいってみようか。

夏と冬に生駒山で開催されてる大会があり、コースを知りたくて、でてみようかと思ったら参加費が1万円もして、躊躇。

コースはロードが多く、ランニングシューズでもOKな初心者におすすめの大会となっていたので、これなら一人で行くのもありかな。

とは言え、山の知識もないので、大会は30kmのコースを20km程度でいけそうなルートに変更していざ!

 

朝9時に石切駅を出発。石切駅自体が山に近く、山も近い!

 

前日に入れておいたYamapのルートをみながら、まずはくさかコースで山にはいる。看板もあり問題なし。

住宅街から急坂が続き、いきなりアキレス腱あたりがパツパツになる。

一気に500mほど標高があがり、生駒縦走歩道の看板もでてきたが、すでに脚がヘロヘロになり先行きは不安。

 

しばらく舗装された林道を進むと、生駒山頂1kmの表示があったので、せっかくだしと上がってみると、道路に突き当たる。信貴生駒スカイライン、これか。

コース調べてると何度となく、有料の車専用道路のため渡ってはいけませんと出てきた道路。ここに突き当たるのなら下の看板出さんといてよ・・・

山頂への乗り物と階段が目の前に見えているのに。前方には道を渡る人も見えたのだけど、ここは諦めて先へ進むことにした。生駒山頂はまたリベンジだな。

 

生駒縦走歩道に戻るって南に進むが、ず~っと舗装路。

途中数人ランナーさんとすれ違うけど、リュックもしょってないから、ここはランニングコースなのか??

後から調べたら、生駒ボルダーっていう、有名な峠走のコースらしい!

 

延々とロードを走り、なるかわ園地のゲートに着いた。

 

下調べ不足で、終始自分がどこをめざしたらいいのかよくわかってないまま、ずっと地図とにらめっこで、走った距離よりもずいぶん疲れる。

なるかわ園地の端でようやく予定していた道についたようで、トレイルが始まった!

落ち葉が積もってて、ふかふかで滑ったり、終始細いトレイルが続く。



しばらく行くと、鐘の鳴る展望台に着いた。

 

ライトアップの装飾がついた展望台で、愛を近くモニュメントがあり、ハイカーというようりはドライブするカップル用の場所だった。景色は綺麗だったのでよし。

トレイルは、信貴生駒スカイラインに沿っていて、細かいアップダウンでスカイラインに出て、を繰り返す。地図はみなくなったけど、延々同じアップダウンして道、アップダウンして道、に飽きたころ、地図を見たら後3㎞ほどで高安山、そこまで行けば信貴山もすぐ。あとひと踏ん張りがんばれ、私。

 

無事に高安山に着き、信貴山に向かおうとするも、信貴山の方向を指示する看板も無い。よくわからない場所を指す(自分が知らんだけ?)看板をじっと見つめていたら、親切な男性の方が、どこに行くの?と声をかけてくださり、信貴山のお寺に行きたいです、と伝えると、親切に教えてくれた。

山道を通ってお寺の奥の院に行くコースを選択して歩き始めたら、あった…

やっぱりみんなこの辺迷うんやん(笑)

 

 

無事に奥の院に着くも、お寺の規模も理解してなかったので、奥の院から本堂までも長い階段を延々下って、また自分がどこにいるのかわからなくなる。

下調べ不足も甚だしい。

 

本堂にでて、虎がでてきた。

そうそう、虎がいるお寺なのよね。

 

大きい建物が多くて、本堂はでかい、でも本堂以外もすごい。

 

虎も思ってたより多い…

 

ちょっと多すぎるほど、虎トラとら。タイガース優勝祈願したけど…効き目のほどは?

 

胎内くぐりは虎から出てくるって、もうアトラクションやん・・・

走ってて暑かったのが、急に冷えて寒くなり、ゆっくり参拝するつもりが駆け足で見て回ることになった。

 

お寺からの帰るルートもどうしようかと、地図をみて、王寺駅まで3㎞ちょい、を走ってみることにした。

 

途中、ケーブルカー跡って道があって、行ってみたら、当たり前やけど、激下りでびっくり。

 

その後の道を過ぎても延々激下りで、へとへとで王寺駅着。近鉄とJR共通の看板?

 




ご褒美ビールを飲むような場所も見つけられず、JRで真面目に帰宅。

 

歩きだしからYamapを始動するのも忘れており…

そもそも、行こうとしていたルートとGarminのルートをみると、微妙に西にずれてた。

 

これは下調べしっかりして、リベンジだな。

 

 

 

 

2023年がはじまった

あけましておめでとうございます。

今年は世界中のみんなにとって良い1年となりますように。

 

 

2023年は

  • 感謝の心を忘れずに
  • 好奇心を持ち続ける
  • 1日1日を大切に

を一年を通してのテーマとしていってみよう。

そして2022年からの反省として、短いスパンの具体的な目標も立てる。

1月は「モノを減らす」で。というのも、もともとモノを無くすことが多く…さらにここ数年、悪化している。対策をいろいろ考えた結果、管理できないなら、管理できる範囲にモノを減らすべきと言う結論になった。

外出の時も、持って行くモノ減らすよう心がけます。

 

去年の年末年始、なにしてたかなとブログを見てみたけど、同じように走って飲む、しかしてなかった(笑)

 

今年も元旦ランで暗い中スタート。今日は風が強くてさむい。

元旦だけは、いつものランニングコースが、初日の出を見るひと、自転車に乗った若い子たちでいっぱい。

コースの途中から、日の出前だけど綺麗な色!

 

そのまま滝までランニング。滝道もいつもより少し人が多い。

なんとなく、滝にも「今年もよろしくお願いします。」とあいさつ。

 

滝道を下っていくと、おととい見かけた猫ちゃんがいた。

普段は猫はいないから、気になってて、近寄ってみた。
人に慣れてるようで、近寄ってきてにゃーにゃー言ってる。

 

なんか悪そうな顔になってしまった💦もっとかわいい猫ちゃんなのに。

さくら耳だから地域猫なんだろうけど、こんな寒い中大丈夫かな~。暖かい寝床あるの?

 

元旦にできた新しい友達(勝手に)

明日も合いにこようかな。

 

家に帰って、シャワーでさっぱりしてから初詣して、腹ペコペコでごはん!

母の作ったおせちと佐賀のバナナ酵母の天吹でカンパイ。ふんわりバナナ。

 

 

 

左のおせちの写真に間違いがあります。

 

 

ワシの向き逆さまなっとるやないかい!!

 

 

 

金剛山雪上ハイキング

いつものハイキング友達と年末どこか行きいたねって話してて、雪も降ったので金剛山に行こう!ってことになった。

 

前日の朝早く友達から連絡があり、小学4年の甥っ子が一緒に行きたがってるんやけど、連れてっていい?と。

もちろん、もちろん!こんな、おばはんが一緒でええなら!と快諾したものの、山頂で日本酒飲もうと、用意してたのは、さすがにやめとくか。って確認したら、気にせず大丈夫と(笑)

風紀か乱れるのでは?と心配したけど、両親も、酒豪なためなれていると(笑)

 

自宅を6時半過ぎに出て、河内長野に8時半着。友人と甥っ子たくくんと無事に合流し、8時55分のバスに乗ろうとバス停名の行くとすでにきゅうきゅうのバス…

このバス、1時間に1本しかなくて、行きも帰りもぎゅうぎゅう。本数増やしてくれんかな。

 

たくくんもいるので、友人の歩きなれたメジャーなコースで登山開始。

10時前だけどすでにたくさんの方が下山してきていて、挨拶しながら進む。

「5合目からはアイゼンいるで~」とか

「お、何年生や?4年か。2人目やな。さっきも4年生一人登って行ったで」

とか、たくくんいろいろ声かけられつつ5合目到着。

 

たくくんのためにアイゼンを調整する友人と雪が楽しくてしかなたいたくくん。

 

 

天気も良く、気持ちいい!!

 

初アイゼンのたくくんは、雪の感触が楽しくて仕方ない様子。

こっちまで楽しくてしかたない。

 

ずんずん上がっている途中でたくくんが

「やまびこするかな? やっっほ~~~」って叫ぶと

3秒くらいして

 

「やっっほ~~」

 

うそん?帰ってきた?前に山ないよ、って爆笑していたら、たくくんもう一度

 

やっっほ~~~

 

しばらくすると

 

「やっっほ~~」

 

これ、誰か上で言ってくれてるな!ってことになり、なんどか繰り返されるやっほ~のやり取り。

誰だろうね、やっほ~さんに会いたいね、って言いながら歩いていると、山頂に着く直前、目の前に小学生の男の子がこっちを見て待ってた!

あ、やっほ~さん!!

なんと4年生の男の子でした。出会えたのが本人たちもうれしかったようで二人そろって記念の

やっっほ~~~

 

なんかほっこりした~(笑)

 

山頂は雪もたっぷり、雪像もいっぱい。れれれのおじさん!

 

 

そしてお待ちかねのお昼ご飯。

城崎で買ったお酒を冷やして、売店でおでんを購入。

 



おにぎりとかカップラーメンも食べてたらのんびりし過ぎた。

予定では13時44分発のバスに乗るはずが、これ無理やな…

 

あきらめて、ぎょたくならぬ、たくたくしたり、ちいさな丘でお尻にビニール引いて滑りまくったり。3人できゃっきゃ言いながら遊んで。

 

14時44分のバスで、無事に戻ってきた。

たくくんのおうちの駅でさよならして、おかあさんに引き渡し

 

初めましての堺東でプチお疲れ様会として飲むことに。

堺東、通称が「がし」省略し過ぎてて気になってた町だけど、飲み屋が充実!

 

最初に入った日本酒のお店は、ジャズがながれる落ち着いたお店で

ず~っと飲んでみたかった田酒の飲み比べ。

なんともキレイでするする飲めるお酒だこと!!

数年前に伏見の酒蔵祭りでたまたまお話した広島のご夫婦が田酒は飲むべき!と強く進めてくれたのが、やっと実現。これは青森に飲みにいかねば。

 

もう1杯、薄にごりを。しゅわしゅわしてて、最高。

 

ちょっとお店の雰囲気が落ち着きすぎていたので、別の店に。

 

角打ちっぽい立ち飲みで、日本酒もワインも豊富。

わいわいがやがやで、ポメラニアンのわんこまでいて、癒された。

 

牡蠣グラタン、牡蠣のアヒージョがうますぎて、ビール、ワインと飲んだ後に

 

仙介のおりがらみがあったので、ついつい…

美しい表面張力

 

金剛山からの堺東が定番コースになりそう。

カニ食べ旅 竹野~城崎

ワールドカップを見てた時、

次のワールドカップは現地で見たいなあ。って言い続けて20年くらいたってしもた…

って言ったら母が、「私は次のワールドカップは生きてるかわからん、無理かもな」って。

80歳になり、そうゆうことをよく考えているらしい。

まだまだピンシャキやから、大丈夫とは思っているけど…

 

そんな話をしていたころ、友人の友人が交通事故で亡くなったとの知らせを受けた。

まだ、40代、奥さんも子供さんもいるのに。

ほんとに悲しくて切なくて、やりきれん。

 

毎日、明日がくるのが当たり前と思ってしまうけど、当たり前ではない。

後悔しないように、毎日を大切に生きていかねばと改めて思った。

 

 

そんなこんなで、26日が会社の休日だったので、カニ食べ旅に行くことにした。

26日休みやな~、1泊旅行行けるかな~、なんてつぶやいたら、

「いこいこ!どこ行く?カニがええな~~~」と母、前のめりになっていたので、喜んでくれるなら。(笑)

 

仕事がどうかわからなかったので直前の1週間前に、バタバタと宿と電車を予約して、心配していた大雪も問題なく出発!

 

電車にゆられて約3時間。竹野駅に着いた。

JRのチケットレス特急券ICカードを利用して来たけど、まさかの竹野駅にはICの改札がない…駅員さんに説明したら、明日、城崎駅で清算してくださいと。

ハイテクになりきらない日本。前もこんなことがあったのに忘れていた。

地方に行くときは、紙の切符が確実。

 

宿の方にお迎えに来てもらい、竹野海岸直ぐ側のお宿へ到着。

窓から海が見えまくるお部屋!

強風で荒波ですが、素敵。

畳の部屋って、最高。

リフォームしたて?なのかどこもかも綺麗で、お部屋にシャワーとトイレも有り。快適。

 

お風呂を済ませて、ペコペコのお腹で待つこと1時間半。お待ちかねのご飯の時間。

宿に宿泊してたのは、日曜日の夜だからか、私達だけ。

 

カニがどどーんと!

 

降板焼きも!これが1番カニの甘み旨味がすごかった。

 

ビールも飲むけど、もちろん、お酒を飲まねば。香住のお酒、香住鶴。

以前に飲んだときに、酸味が強めの印象だったけど、これは本醸造で、甘さもあり、カニに合う。

 

セコガニの甲羅の中には味噌がひそんでいて、喜んでたら、女将さんが、甲羅の味噌焼きも来ますからねー。と。うふふ。甲羅の味噌焼きは美味し過ぎて写真撮るのも忘れた。



 

こんなに食べ切れるのかと思ったけど、雑炊、デザートとなんとか完食。

蟹身も取りやすく調理してくださっててたけど、母のせせるペースに全然負けてて、食べた量は負けました。

 

 

部屋でくつろいて、さあ寝ますか。

となったけど、食べ過ぎで胃が痛くなり、さらに、暴風と波の音、隣からの地鳴りのようないびきでなかなか眠れず。

 

ウトウトして、4時間ほど寝ただろか、朝になってた。

朝ランしたかったけど、雨予報だったのと、食べ過ぎであっさり諦めた。

朝には胃の調子が良くなったてよかった!

 

朝から豪華な朝食。

盛り付けも綺麗で、ビールでも飲みたくなるのを我慢。

かに飯がまた、カニの具たっぷりで、うまし。

 

余ったご飯は、おにぎり4個になり、他にもお土産頂いて、もう、大満足でチェックアウト。

 

 

電車10分程で、城崎温泉駅に到着。

調べておいた酒屋を目指してぶらぶらお散歩。

 

お目当ての酒屋さんは、有料試飲があるとのことで、地ビールと香住鶴の絞りたてをお願いした。ワンショットって書いてたけど、たっぷり半合ある!



香住鶴の絞りたては、量り売りでも購入出来る。

絞りたてらしくフレッシュで、やわらかい味。

結局これを購入したのだけど、詰める瓶のラベルが手書きで、1本づつ違うのたけど、選ばしてもらえた。


ぶらぶらと散歩して、アッというまに帰宅の時間…

ほんまにカニだけ食べに行った。

母がとってもお宿を気に入って、来年も、来年もと言いまくってた。(笑)

 

頂いた朝食のカニ飯おにぎりは、うちで焼きおにぎりにしたらめちゃくちゃおいしかった~~~

 

食べてばっかりで、体重増加は間違いなし

いろいろうまくいかない日

昨日は久しぶりに忘年会で、ちと飲み過ぎた…

されらにはワールドカップ見て寝不足。

だるだるの朝で、朝ランも出来ず。

うだうだしたていたけど、せっかくのお休みがもったいないので、とりあえず、近くの山にいってみることにした。

 

いつもの滝までゆるゆる3㎞走って、滝の周りにあるハイキングコースを歩いたり走ったり。

ゆっくりなので汗かかないと思ってたのに、登りで一気に汗だく…

紅葉の絨毯を進む。

 

 

でもやっぱり体は重く、喉も渇くし、脚もプルプル。

ダメだなこれは、と早々に下り始め、滝の遊歩道を小走りで下ってたとき、
水を飲もうとボトルを取り出そうとしたとき、ブチッ。

え?ザックの肩紐ちぎれた…

こえ、まだそんなに使ってないよ~( ;∀;)

 

とりあえず、ちぎれたところを手で押さえて、下り終えた。
縫えばまだ使えそうなちぎれ方だったので、修理するか。

 

もう、今日は休んでおけということね、と着替えていつもの日本酒のお店に行ってみよう。しばらく行ってなくて、店主さんの顔も見たいし。なんてウキウキして。

 

電車にのってお店に行くも、閉まってる…今日は開店遅くなるのか??

少し待とうかとも思ったけど、疲れてきたし…

 

あ、そういえば、最寄り駅に日本酒の店が出来たんだった!!
あの店も日曜は昼からだし、行ってみよう!

 

とまた電車で戻ってきて、お店の前に行ってみると

「本日臨時休業」

貼り紙の写真撮ればよかった。

 

年中無休の店が休んでたりとか、よくあることやけど、2軒も続く日は珍しいなぁ。

 

まあ、今日はまっすぐ家に帰れということね…

 

おうちに帰って、ゆっくり贅沢なコーヒーで自分を癒そう。

妹が送ってくれた、農家さんが作ったコーヒー。コーヒーの味わいはしっかりしてるのだけど、雑味がなくてするする入る。

 

まあ、こんな日もあるわな。

 

 

 

旅の記録 最終日の下関

奈良マラソン後、翌日は格闘技でもしたのかと思う全身の疲労と筋肉痛(笑)

右の外くるぶしも痛みがあったけど、火曜の午後から一気にすべて和らいだ。

金曜からゆるゆるとジョギング再開。

朝の冷え込みが一気に強くなり、気温は3度前後…出てしまえば気持ちがいいけど、毎朝ぬくぬくしてたい気持ちとの闘い。

 

ー------------------------------------

いつまでも終わらない旅の記録。旅ランの事を残しておきたいのだった。

 

最終日、下関の朝ラン。
旅行前から、どこを走ろうかな~~って地図を眺めているのが楽しい。


ただ、冬の朝だと道が真っ暗だったり、交通量もわからず、ちょっとドキドキ。
彦島大橋って橋の上を渡れるそうだけど…どうだろう。

朝6時、まだ暗い中ホテルを出て、下関漁港横を走り、老の山公園へ。
この公園の名前の理由がわからんけど、公園への道が、激坂…

ひいひい言いながら公園にたどり着いたら、素敵な丘!

 

そして、海!残念ながら朝日は別の方角…

 

いい公園ではないか~! 

ひとりだけウオーキングされていた男性の方がいて、おはようございます!とご挨拶くださったので、彦島大橋は走って渡れるかお聞きしたら、
歩道はないけど、白線の中を走れば大丈夫と教えてくださった。じゃ、行こう!

 

公園から下って橋に向かう道、海が見えてきてなんとも素敵。

 

朝の通勤時間でぼちぼち交通量もあり。白線内をとことこ走る。気持ちいい!

 

500m弱だったけど、渡ってよかった~

 

気持ちよくFinish。旅先のランは楽しい。



シャワーを浴びて、ホテルでふぐ雑炊の朝食をすませ、今日はどうするか。

最終日に関門トンネルに行くつもりだったけど、昨日行ってしまったし。
母も少し疲れてそうなので、ゆっくり下関の神社に行くことにした。

 

バスで移動して赤間神社に到着。なんとも赤くて竜宮城みたいに見える。

 

猛虎出陣図! 可愛すぎてツボにはまる。

 

神社内からの景色、門の間から海が見えて、すごくいい

 

奥には芳一堂が。子供のころ、まんが日本むかし話で見て、めっちゃ怖いって思ってた、耳なし芳一。芳一堂からは琵琶の演奏が流れていて、ちょっとハイテク。

 

境内の奥に、坂があって、紅石稲荷神社って矢印がある。誰もいってないので行ってみると、鳥居がたくさん!

 

 

鳥居の奥は、、落ち着いた社。いい神社なのに坂のせいで誰もこないのかな。

 

ここから、海沿いを歩き。快晴で気持ち良い。

 

前日にここでお寿司食べた場所。ふぐのセリのオブジェ。

 

 

 

そして、唐戸市場前の神社へ。ふぐをおまつりしてる??



お詣りのあとは、向い側、唐戸市場横ののカモンワーフ。

初めて聞いたお茶、小野茶のソフトクリーム。これが、甘すぎず、しっかりお茶の味で美味しかった。

 

これで、お土産、駅弁を買って新幹線で帰宅。

ビール飲んで、爆睡。グリーン車って快適!

 

あっという間に終わった3日間。

ハプニング多かったが、おかん喜んでたし、よかった。

 

もうすでに、年末1泊旅行行きたいと言い出した(汗)

 

 

 

ボロボロでも楽しかった奈良マラソン

3年半ぶりのフルマラソン

すっかり大会ってどんなものか忘れていた。

 

ボロボロでした! ネットで4:30:06。最後せめて30分切りたいと頑張ったけど時遅し(笑)

こんなに歩きまくったフルマラソンは初めてだった!



まずは当日の朝、奈良への移動から不安。

朝5時過ぎに家を出て、電車を3つ乗り換えて、奈良マラソンのための臨時特急で近鉄奈良に7時15分着。そこから徒歩15分ほどでスタートとゴールのロートフィールドへ。

駅からの徒歩は人でいっぱいだったので迷うことなく、無事到着! 

 

健康チェックも並ぶことなく完了し、準備して、荷物預けて、スタートエリア付近に行ったのが8時10分頃。

ブロックに並ぶとトイレに戻るのもめんどうそうだったので、トイレの前あたりでのんびり過ごして、8時半過ぎにエリアへ。

気温は9℃ほどあったのと、不要な衣類を回収してくれるので
スタートの直前まで着古したユニクロダウンを着ていれたので、快適。

このシステムは寒がりにはありがたい!

スタートしてから、スタートにたどり着くまで約4分。

有森さんの「フォー!!!」を聞いて元気をもらう。

 

無事スタートするも、フルマラソンってこんなに人多かった?!

3年間、ひとりぼっちで走ってたギャップ?ちょっと息苦しいと思うほど人がいる!

コースとしては最初の10kmくらいしか平坦な道はないし、そこはちゃんと走りたいと思っていたけど、混んでて進まない。無駄に人をよけたりし過ぎたのか…5kmも行くと息がゼーハーしだして、酸素が入ってこない。おかしい…

Youtubeのコース動画で見ていた、名物応援の演歌歌手さんを無事発見。いや、圧倒的で絶対見逃さん。

10㎞も進むと、気管が出てきそうな感覚があり、早々に歩きだし、呼吸を整える。まだ、10kmやで…これは完走むりかな。と思ったけど、今日は友達が応援に来てくれているので、応援ポイントの25kmまではなんとかたどり着かねばと進む。

 

奈良公園に差し掛かり、ちょっとバラけ始めたのが、フルマラソンと10kmランのランナーが合流となりさらに混んできた…

そこに鹿も合流。まさかと思ってたけど、道ぎっしりランナーがいるのに、鹿が普通に横断してくる!さらには沿道で並走してからコースに飛び込んでくる鹿もいる!

すごいな奈良マラソン!!

 

鹿でちょっと気がまぎれたけど、そこからはアップダウンが延々続くのどかな道。

でもすごいのが、ずっと途切れず応援やボランティアの方がいて、応援を続けてくれている。

田舎道にでっかいミーがいたり。

おじいちゃんおばあちゃんがうちの前に椅子をだして、応援してくれてたり。

 

歩いて、走ってを繰り返してるダメダメな私なのに、応援してもらってかたじけない。

 

なんとか天理に到着、そろそろ友達がいるはず、と探していたら、ぱっと目に入るものが。

私がここ10年ほど応援している酒井弘樹選手!

写真はゴール後撮影

 

友達が手作りで作ってくれて応援してくれてた!

めちゃくちゃ嬉しくて、元気がでたけど、ゴールにも来てくれる予定だったので、

「どうも走れてなくて、めちゃくちゃ待たせるかも、ごめん!」

と伝えると、「全然大丈夫!無理せんと走って~」

優しい( ;∀;) しかも、応援ってこんなに力になるのか!ってくらい元気になり、2,3kmは気持ちよく走れた。

 

そんなこんなで呼吸は落ち着いてきたものの、脚がやられ始めた。

それでも後半に向かい、さらに応援が多くなった。

 

YMCA流しながら、顔なしの仮装5人の応援。

長くて大きな竹を行きも帰りもずーっと叩いて応援してくれていたおじさん4人。

コーラが飲みたいと思ってた時に出してくれてた私設エイドのお姉さん。

ロッキーのテーマをラジカセでかけてくれてた人。

 

ほんとにたくさんの応援をもらって、一歩一歩前に。

38㎞くらいのところで走ってたら、ペースが合いますね、一緒に行きましょうとぴっぱってくれそうだった方。話しかけられるも余裕がまったくなく、先に行っていただいたけど、もうちょっと頑張ってついていくべきだったかな~。

 

41㎞でもう一度友達から酒井弘樹応援をもらい。最後1kmの登りは走った。4時間半は切りたいと思ったけど…7秒足らず(笑)

 

ゴール後、荷物を取りに行ったとき。女子荷物エリアには女性のボランティアがたくさんいてくれて、ほんとにおめでとう!よく走ったね。って声をかけて頂き。

数段の階段を登ろうとしたときに、ピキ―ッとてふくらはぎが攣り

「うわっ」と声を上げたら、すぐさまボランティアの方が後ろから支えてくれ。

さらには前にいたランナーさんが「はい、これ飲んで!」っと脚攣りに効くサプリを手渡してくれて…

どんだけ優しいんだ奈良マラソン! 泣けてくるやんか。

 

走ってた時はほんとつらかったけど、めちゃくちゃいい大会。

 

着替えた後は、無事に予定していた日本酒専門店へ。

奈良のお酒を有料試飲ができる酒屋さん。

 

  

 

試飲だけど、けっこう量があり、種類も多くて、友達と二人悩みに悩んでそれぞれお買い上げ。お店の方いろいろ教えてくださって、楽しかった。

 

ここに余力を残すなら、もっと頑張らんかい!っとも思うけど、ゴール後のお楽しみがほんとのゴールだから、よい。

 

奈良マラソン、きっと来年、走ってしまう。